「
大阪梅田 HEP FIVE 5階 ファッションフロア トイレ」
HEP FIVE5階には一つのみトイレが設置されています。

トイレの見取り図と動画です。

一番奥の個室で食べました。
ロケーション:便座に座って
右手にトイレットペーパー2つ
シートクリーナー
左手にホック 警報装置ボタン
前面に掃除用具入れ
背面に(15×30cm)^2角の台
たばこは吸えないでしょう。
換気:良し
広さ:人一人分
上蓋:無し
匂い:あまり匂いません。
除菌ペーパー等:シートクリーナーがあります。
利用率:12時30分~1時20分の間利用しました。
人は4,5人入ってきました。
予想ではもっと人が入ってくるかなと思っていましたが
平日昼の
ファッションフロアではこれぐらいなのかもしれませんね。
しかしHEP FIVEは
常に人が多いように見受けられるので
あまりお勧めできません・・・。
綺麗さ:今までの中で評価すると
やはりHEP FIVEの利用率が高いのか
床に傷があったり、台に何故か
黄色いシミがあったり

テープなどがはがれていたりするので
普通~ちょっと汚い・・・と言ったところでしょうか。
トイレの会社:TOTOでした。
台のシミが少し気になったので
太ももにおいて食べました。
母の愛をかみ締めいただきます。

ごちそうさまでした。

何か持ち込むとすれば、
阪急三番街の
ロッテリア等を利用することでしょうか。
周りに色んなものがあるので、
テイクアウトできるものを選んで
持ち込むのもありなのかもしれませんね。
休日のオススメプランは
TOHO CINEMASが近くにあるので
(私は今週の土曜に
ヱヴァを見に行きます。)
映画を見るか、SAGAの
JOYPOLICEがあるので
そこでゲームをしたり
観覧車・・・には一人では乗りにくいですが
気楽に乗ってみては如何でしょう。
しかし、客層が
ファミリーであったり
びっくりするぐらいカップルが多いので
そういうのを見て死にたくなる人は行かないほうがいいでしょう。
(私はここで便所飯したときは、
すごくお腹痛いです風に入って
予定がやばい!!風に颯爽と出てきました。)
参考になりましたでしょうか。
コメントや拍手、ツイッターやメール等で
HEP FIVEについて情報を下さった方ありがとうございました。
段々と、梅田の主な施設が埋まっていってる様な気がします。
同じ施設の違う階で便所飯するのを紹介するかどうか迷っているのですが
どうなんでしょうか。
その場合は、リアルタイムで便所飯している所を映して・・・?
なんてことも思いますが、まぁその時はその時ですね。
ではおやすみなさい。
[7回]
PR